今日は晴れ。
春の晴れ日和は、もやがかかっているようですっきりしない。
そのもやは黄色っぽいようにも感じられたんだが、気のせいだろか?(-_-;)
次の記事によると、「中国の北京市では厚い黄砂で、オレンジ色のもやがかかった状態になった」とのこと。
中国北部で「黄砂」 過去10年で最大規模 | 気象 | NHKニュース
もしかして、今日のスッキリしない晴れ模様は、中国黄砂の影響が少しあったのだろうか?
いや、そうではない。
と言うのも、この黄砂が日本へ飛来する影響はないと見られてるからである。
https://www.fnn.jp/articles/-/155822
結局は、春晴れ特有の通常のもやということであろう。
最近は田んぼ等で見られる、春の身近な野鳥たちの選手交代も見られるようである。と言うのも、これまで記事に再々触れて来た、「モズ吉」くんを始め、「ジョビコ」さんや「ジョビオ」くんの「田んぼ主役鳥」の姿が見えないからである。
今や、それらの鳥に代わって、「田んぼ主役鳥」の座は「ヒバリ」に移譲している。
今朝、その「ヒバリ」は、自宅玄関敷地から約7m先にある田んぼ畔にやって来ていた。普段は、目測で約30m以上先にいるはずなのに、偶には、道路際にある田んぼ畔までやって来ることがある。
その様子は、次の写真(Twitter投稿を含め、4枚)のとおりである。
チラシ広告表示の「注釈」をよく見ずに、商品購入して失敗した事例は、尾張名古屋のコンコンチキか!
— 月光史郎 (@f3eOrVMXRo0zZgC) 2021年3月15日
(>_<)⇨(-_-)/~~~ピシー!ピシー!https://t.co/DAYHbksdRA
(今朝のヒバリ) pic.twitter.com/wF88BqSUHE
それにしても、「田んぼ主役鳥」が交代したはずなのに、昨日、遠くの電線に止まっている「モズ吉」くんと、「ジョビコ」さんの姿を目撃した。
その様子は、次のTwitter投稿写真(9枚)のとおりである。
今朝の「モズ吉」くん、遠くの電線にて目撃。長い時間止まっていた。これまでにはなかったこと。 pic.twitter.com/SFJZeVsKzL
— 月光史郎 (@f3eOrVMXRo0zZgC) 2021年3月14日
雲が張り出し後の「モズ吉」くんの様子 pic.twitter.com/YNTfdmbCD8
— 月光史郎 (@f3eOrVMXRo0zZgC) 2021年3月14日
「モズ吉」くんと「カワラヒワ」 pic.twitter.com/ncgiYrjz44
— 月光史郎 (@f3eOrVMXRo0zZgC) 2021年3月14日
今朝の「ジョビコ」さん、遠くの電線にて目撃!
— 月光史郎 (@f3eOrVMXRo0zZgC) 2021年3月14日
⇦まだ、居たんだ! pic.twitter.com/x2t3berlqY
昨日は、長時間電線に止まっていた「モズ吉」くんを、偶々見掛けた。と言うより、肉眼ではその存在に気付かず、カメラの望遠ズームで判明した次第である。しかも、「モズ吉」くんと離れた場所に、「ジョビコ」さんや「カワラヒワ」が居たのには、びっくり百栗であった。自宅近くには来ないで、自宅周辺にはまだいたということになる。
そんな状況の下、最近は、「モズ吉」くんや「ジョビコ」さんに代わって、「ヒバリ」の他に「カワラヒワ」も目立つよう。
その様子は、次のTwitter投稿写真(5枚)のとおりである。
「モズ吉」と距離を置いて、電線に止まっていた「カワラヒワ」の様子 pic.twitter.com/CSfKvBbn3O
— 月光史郎 (@f3eOrVMXRo0zZgC) 2021年3月14日
近くの電線に止まっていた「カワラヒワ」 pic.twitter.com/wIXRMd4BnI
— 月光史郎 (@f3eOrVMXRo0zZgC) 2021年3月14日
今後は「カワラヒワ」も、果たして「田んぼ主役鳥」の一角に加えられるようになるのだろうか?
この点、この鳥の特異性がもう少し欲しいところであるが、「田んぼのイエローバード」として、その資格は十分にあろう。
それから、「田んぼ主役鳥」の交代の未届け役(-_-;)として、昨日偶々飛んでいたヘリコプターの、Twitter投稿写真(3枚)を掲載することにしたい。(*'ω'*)
本日、飛行していた「ヘリコプター」の様子 pic.twitter.com/Q3QNmEqr9c
— 月光史郎 (@f3eOrVMXRo0zZgC) 2021年3月14日
最後に、恒例のレトロな名曲を紹介して、本記事を終える。
それは、アメリカのシンガーソングライター「Billy Joel(ビリー・ジョエル)」が歌唱している、次の「Honesty」(作詞・作曲/ウィリアム・ジョエル。1979年リリース)である。
https://www.youtube.com/watch?v=LNpbDzNG45Q
https://www.youtube.com/watch?v=ccliObUMLI8
https://www.youtube.com/watch?v=SuFScoO4tb0
https://www.youtube.com/watch?v=duwkaJV9Mr0(ただし、ビヨンセ歌唱分)
米グラミー賞 ビヨンセが4部門獲得、累計受賞回数28回で最多に(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
(追記)
3月16日、曇り一時雨。
中国黄砂が日本に飛来する見込みのよう。
❶中国黄砂、今夜から明日にかけて、日本列島飛来の可能性も!https://t.co/aktVDKBgcw
— 月光史郎 (@f3eOrVMXRo0zZgC) 2021年3月16日
❷田んぼ周辺で見られる「主役鳥」の交代も!
一昨日の「モズ吉」くんと、本日の「揚げヒバリ」 pic.twitter.com/u2sQEF5N56