諦観ブログ日記

ー Que Será, Será(ケセラセラ)ー

写真から見た「金木犀(キンモクセイ)」成長の比較!

お題「最近気になったニュース」

 

 今日は晴れ。格段に秋らしくなり、涼しい。

 

 少し前までは近隣周辺に甘い香りを漂よわせていた「キンモクセイ」の香りが、この最近はしなくなった。それもそのはず、花も散り始めていて、地面に黄色い小さな花びらが散らかっていた。

 

 「キンモクセイ」は気温が高いほど開花時期は遅れると言われており、又、花の寿命も、3日から1週間ぐらいと、意外に短いよう。 

キンモクセイ(金木犀)育て方ガイド!気をつけるポイントをご紹介! | 暮らし~の[クラシーノ]

 

 そんな中、「キンモクセイ」について、9月28日付けのネット・ニュース記事で取り上げられているのを見つけた。しかし、それは、一般のマスコミ・デジタル等によるものではない。

 それにしても、「キンモクセイ」は、「」や「梅の花」のように、全国版で取り上げられることはないのだろうか?

 3大香木の一つなのに、甘利?人口に膾炙していないのである。(*'ω'*)

 香りで感じる秋 キンモクセイが開花中 - ウェザーニュース

 

 季節を告げるのは同じであるはずなのに、特別な鑑賞用でないのがネックになっているのだろうか?それとも、花の美しさが格段に違うためなのか?

 そうであったとしても、クチナシにしろ、沈丁花ジンチョウゲにしろ、甘い香りに浸る会が開催されても良さそうものなのに!
 どこかの国の「Prime  Minister」が毎年「桜を見る会」を開催する費用が莫大だとして、問題になるぐらいまで、知名度の点で両者間に大きな違いがある。(*'ω'*)

予算の3倍に膨張"桜を見る会"の政治利用 安倍首相を"忖度"する官僚の仕業か | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

 すべての物や事について言えることだが、大手メディアやマスコミが、盛大に取り上げて報じるか否かで、知名度に大きな優劣の差ができてしまう。恐るべきことか!

 

 そんなこんなと思いつつ、今回、近隣に植えられている、❶20年以上(?)の「キンモクセイと❷10年目の「キンモクセイ、そして、自宅に植えている❸3年目の「キンモクセイのそれぞれの木の状況を写真にとり、比較して見た。

  

 それは、次の写真8枚(10月2日付け撮影)のとおりである。

 

 ❶ 南西側に植えられている近隣の20年以上(?)の「キンモクセイ

f:id:grk1:20191004183400j:plain

f:id:grk1:20191004183436j:plain

f:id:grk1:20191004183503j:plain

(以上、西側道路から撮影。敷地周囲半分程まで垣根代わりにし、目隠しとなっている。毎年、植木屋さんが切除等の手入れ(剪定)をしていた。何十本も植えられているのだろうか?放置しておれば高さが6メートルになるとも言われているので、木の切除等の手入れをしなかったらとんでもないことになる。)

 

 ❷ 次に、南側に植えられている隣りの10年目の「キンモクセイ

f:id:grk1:20191004183959j:plain

f:id:grk1:20191004184104j:plain

(以上、南側道路から撮影。高さが3メートルほどはあろうか、一本の「キンモクセイ」。当初は何の木かは不明だった。日当たり良好のためか、見事な咲きっぷりである。いずれにしても、今後の切除等による木の手入れが大変か。)

 

 ❸ そして、自宅の庭北側に植えている3年目の「キンモクセイ

f:id:grk1:20191004184304j:plain

f:id:grk1:20191004184353j:plain

f:id:grk1:20191004184441j:plain

(以上、南側から撮影。近隣の「キンモクセイ」に比べて、現在は花付きが悪く、貧相である。しかし、花が少ないなりにも、甘い香りはしていた。現在のところ、木の切除等の手入れは不要であるが、いずれは必要になろう。高さは2メートル半ぐらいに止めたい。)