昨日は曇り一時晴れ。今日は曇りのち晴れ。
未明に雨が降ったのか、今朝路面がぬれていた。そして昼から晴れ出して、夕方から雲一つない晴天となった。秋と同様に冬の天気も、変わりやすい。
一昨日来から、スズメ、ハクセキレイやカラス等は目撃するも、目ぼしい鳥が見当たらない。仕方なく、夕方頃に共同菜園や旧果樹園一帯まで散策するも、鳥一羽すらいない。これまでならいるはずの「ジョウビタキ」は勿論、「ツグミ」さえ見当たらないのである。
このことは、今夏の地球沸騰化又は建築ラッシュ等の影響によるものだろうか?
てなことを考えながら散策をし続けるうち、電線に止っている「スズメ」5羽の近くに、何と「モズ子」さんがいたでは、あ~りませんか。
それも今季初の間近に、である。(^.^)
その様子は次の写真(X投稿を含め、12枚)のとおりである
❶国籍法11条1項の「自己の志望によって外国籍取得したときは、日本国籍失う」の規定は、合憲と!(12/6 福岡地裁判決)https://t.co/2zmX0Zz79T
— 月影隠輝 (@f3eOrVMXRo0zZgC) 2023年12月7日
❷今夕目撃の「モズ子」さん pic.twitter.com/PKJyIjALDT
「モズ子」さんは、あっちに行ったり、こっちに来たりして落ち着かない様子であった。いつものパターンである。そのうちいなくなった。
最後に、甚だ簡単であるが、フィンランドの女性ポップ歌手「Susanna Heikki(スザンナ・ヘイッキ)」が歌唱している、次の3曲を紹介して本記事を終える。
❶ 「Ollaan Lähekkäin」
https://www.youtube.com/watch?v=xAXkWKVJ01g
❷ 「Elämää suurempi rakkaus」(1999年)
https://www.youtube.com/watch?v=XoMoOsH8XZQ
❸ 「Kasäillan Vallsi」等(邦題/黒い瞳。2008年)
https://www.youtube.com/watch?v=4BtGqIGo8z4
https://www.youtube.com/watch?v=RtLER_1b5fU(ただし、アンドレ・リュウ演奏分)