今日は曇り。
今日は7月の最終日。曇っていても気温30°C以上の真夏日であった。時に陽射しの差すこともあったが、その場合は猛暑日に近くなる。
今夕、近くの電線に止まっている「モズ」を目撃した。
その様子は次の写真(Twitter投稿を含め、4枚)のとおりである。
❶Twitterのブランド名がⅩに変わり、更にツィートの呼称も「投稿(Post)」に置き換わる予定https://t.co/ck6YAbqAL5
— 月影隠輝 (@f3eOrVMXRo0zZgC) 2023年7月31日
❷コロナ禍後に、超富裕層急増の訳は?https://t.co/CtXj1M0S8j
❸立民、共産と支持率同一に(7/28~30の日経等世論調査)!https://t.co/NQ2ArKfgAb
❹今夕目撃のモズ#モズ pic.twitter.com/0iqOIpQPja
この真夏の炎天下で目撃した「モズ」は、毛をそばだてたり、時に嘴を開けたりして貧相な格好をしていたが、曇り空の下では、そのようなことがなく、通常の姿態の逞しいモズに戻っていた。
この様子からすると「モズ」は山には帰らずに、この夏、このまま田んぼ周辺で餌探しをして、行ったり来たりするのかも知れない。
最後に、甚だ簡単ではあるが、イタリアのカンツォーネ歌手「Bobby Solo(ボビー・ソロ)」が歌唱している、次の3曲を紹介して本記事を終える。
❶ 「Io Chen Non Vivo Senza Te」(邦題名/この胸のときめきを)
https://www.youtube.com/watch?v=UNERhjghT7g
https://www.youtube.com/watch?v=l6TmTmy_kFo
❷ 「Una Lacrima sul viso」(邦題名/ほほにかかる涙。1964年)
https://www.youtube.com/watch?v=s6qyC4nPoSs
❸ 「Non ho l'etá」(邦題名/夢見る想い)
https://www.youtube.com/watch?v=z3ej7n7_4Jw
https://www.youtube.com/watch?v=w8VhVG6aEmI(ただし、元歌/ジリオラ・チンクェッティ。1964年)