昨日は曇りのち晴れ。今朝は雲一つない快晴であった。しかし、夕方からは薄雲が空一面に拡がっている。
昨日、半そでシャツでは寒かったので長そでシャツに着替えた。その寒さの原因は、日本付近に寒気が流入したからとのことである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d82a2effb0b6a89270070040e04fafcb2e6e153
寒さは今朝も続いていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0252acd963a0c1e6f63c92219ec603bf6459018
そんな中、昨日は、自宅前方にある田んぼ一枚(一反。約300坪。米の収穫量は約500㎏)の稲刈りがあった。今季2度目である。今年は、例年よりも稲刈りが大変遅い。しかも、残りの田んぼ一枚はまだ稲刈りを終えていない。
稲刈り直後に大変喜んでいた鳥は「ハクセキレイ」であった。これまでは1、2羽しか見られなかったものの、6、7羽が田んぼではしゃいでいた。勿論、餌目当てである。
今回は、一昨朝に目撃した「モズ吉」くんのブレックファースト(朝食)の写真を掲載して、その様子を見ることにする。前回は「モズ吉」くんが電線、電柱や支線柱に止まっている場面だけの写真を掲載し、食事の場面(scene)を省いていた。
「モズ吉」くんの食事の様子は、次の記事(9月29日付け)を書いてから、今季2度目である。この時のごちそうは「ハチ」であった。
「モズ吉」くんのブレックファースト(breakfast)? - 諦観ブログ日記
それでは、以下の写真で、「モズ吉」くんの「breakfarst scene(朝食場面)」を見てみることにする。電線と地上の2箇所での食事である。ごちそうは「バッタ?」等である。
(1) 「電線」にて(Twitter投稿を含め、写真5枚)
❶最高裁裁判官国民審査(11人)の投票用紙、裁判官の名前1字間違いと!https://t.co/n5FS992tdh
— 月影隠輝 (@f3eOrVMXRo0zZgC) 2021年10月15日
❷電線での「モズ吉」くんの食事風景 pic.twitter.com/vZWfWHSHE3
(上掲の写真から、ごちそうはバッタのように思われるが?)
(2) 「地上」にて(Twitter投稿を含め、写真9枚)
❶国民審査対象の裁判官の人名誤り「晶」を「昌」と誤記。約1200万円の追加費用と!https://t.co/efuWorjopW
— 月影隠輝 (@f3eOrVMXRo0zZgC) 2021年10月15日
❷「モズ吉」くんの地上での食事風景 pic.twitter.com/GP1LpaslZZ
(上掲の写真からでは、「モズ吉」くんが咥えて食事しているごちそうは何か不明である。丸っこいようなので「カエル」だろうか?しかし、違うようにも?)
最後に、恒例のラテンポップスの名曲を紹介して、本記事を終えたい。
それは、次の歌手らが歌唱している「邦題名/あまのじゃく」である。
❶「Lilian(リリアン)」の「Sou Rebelde(Soy Rebelde)」(カヴァー曲)
https://www.youtube.com/watch?v=Uvx4LFQOo4M
❷「Jeanette(ジャネット)」の「Soy Rebelde」(オリジナル曲。1971年)
https://www.youtube.com/watch?v=TBtDjmYMVpQ(ただし、日本語詞/あまのじゃく)
https://www.youtube.com/watch?v=WZhkSQXRvQw
https://www.youtube.com/watch?v=De62fj0Hbk0
なお、この曲の邦題名は、昨今の世相にとって有効策のように思えてならない。例を上げるなら、オレオレ詐欺、架空料金請求詐欺や交際あっせん詐欺等の「特殊詐欺」対策である。(*'ω'*)