諦観ブログ日記

ー Que Será, Será(ケセラセラ)ー

「トン」繋がりの「トンボ&トンビ」

お題「わたしの癒やし」

 

 昨日、今日と曇り時々晴れ。

 

 今日、「シオカラトンボ」(体長50~55mm)が駐車場に止まっていた。

 その様子は次の写真(5枚)のとおりである。

 

 それにしても、黄緑色の「ギンヤンマ」(体長7cm)は田んぼ周辺を飛ぶばかりで、近くには止まってくれない。この点、「シオカラトンボ♂」は多少よそよそしいが、近くに止まってくれるだけ、愛嬌のあるトンボである。

 ところで、トンボ(蜻蛉)の語源にトンバウがある。「トン」が飛ぶ、「バウ」はの意味で、「飛ぶ棒」が変化したようである。そして、江戸時代に「トンボ」と呼ばれた。

 

 また、今日は「トンビ」をも目撃した。

 その様子は次の写真(1枚)のとおりである。

 最近は、トンビの姿を目撃するようになった。今月の20日にも目撃していた。

 その様子は次の写真(3枚)のとおりである。

 トンビはトビ(鳶)の愛称で、トビの名前の由来は「飛び」から来たとの説もある。

 

 トンボにしろ、トンビのいずれにしても、人々に馴染み深い生物であることは、間違いない。

 それにしても、「トン」繋がりの「トンボ&トンビ」とは、これまでそんなことを意識したことがなかった。双方は、それほどまで、人々に親しまれて来た生物なのであろうか。(-_-;)

 

 最後に、以下の歌手らが歌唱している、レトロなポップス(シャンソン)の名曲「Manchester & Riverpoolマンチェスターリバプール)」(作詞/エディ・マルネ、作曲/アンドレイ・ポップ。1966年)を紹介して、本記事を終える。

 ❶ イギリス・スコットランド出身グループ歌手「Pinky & Fellasピンキーとフェラス)」(カヴァー。1968年)

https://www.youtube.com/watch?v=NeqDuimQJ5w

https://www.youtube.com/watch?v=5XikrmVDWcQ

 なお、このカヴァー曲は、イギリス・アメリカでヒットせず、日本でレコード31万枚を売り上げてヒットしたものである。

 ❷ フランスのシャンソン歌手「Marie Laforêtマリー・ラフォレ)」(オリジナル。1967年)

https://www.youtube.com/watch?v=3Ez9_SnjFBk

 なお、このオリジナル曲はフランスでヒットしたそうである。