諦観ブログ日記

ー Que Será, Será(ケセラセラ)ー

「ツグミ」ちゃん、「モズ吉」くん&「チョウ」さんの出で立ち

今週のお題「最近あったちょっといいこと」

お題「わたしの癒やし」

 今日は晴れ時々曇り。

 

 

はじめに

 

 日曜日の今日、「ツグミ」ちゃん、「モズ吉」くん、そして「チョウ」さんを目撃した。今季初めてか、又は偶に目撃されるのが大変良い。と言うのも、「田んぼのバーダー」として、来るべき鳥が来ないのは気になるからである(例えば、「ジョビコ」さんやイソヒヨドリ)。

 

 さりとて、これまで見られなかった「カワラヒワ」については、このところ毎日来訪しているので、その注目度が低下している。それでも「チリチリン」と鈴の音のような鳴き声には心が癒されている。

 それにしても、「田んぼのバーダー」としては、今週のお題「ちょっといいこと」に応答した良い日であった。それは、以下の事情があったからである。

 

今季初目撃の「ツグミ」ちゃん

 

 今朝、もう来訪しても良さそうなのに見ることのなかった「ツグミ」ちゃんを目撃した。今季初めてである。

 その様子は次の写真(Twitter投稿を含め、4枚)のとおりである。

f:id:grk1:20211205183205j:plain

 

 昨年は、次の記事にあるように11月26日に目撃していた。

ロシアの名バリトン歌手「ホロストフスキー」歌唱曲5選、に感涙も! - 諦観ブログ日記

 地球温暖化のため、来日が遅れているのかと心配していたが、そうでもないようである。まぁ~、四六時中「ツグミ」ちゃんの来日を観察しているわけでないので、多少の目撃日にはズレもあろう。

 「ツグミ」ちゃんは、次の「好きな田んぼの鳥10選」に入らなかったが、少なくともこれらに次ぐ「好きな田んぼの鳥」である。

好きな田んぼの鳥10選(番付ランキング) - 諦観ブログ日記

 ただ、現時点では、自宅近くの田んぼを根城にしていない。

 

「モズ吉」くんのアッピール

 

 今日目撃の「モズ吉」くんは、5分くらい何かを咥えて電柱に止まり、何かを訴えたげな感じを受けた。普段なら、10~30秒くらいで飛び去るのに、今回は違っていた。その咥えている何かとは、獲物としての「カエル」のようである。

 

 その様子は次の写真(Twitter投稿を含め、14枚)のとおりである。

f:id:grk1:20211205185853j:plain

f:id:grk1:20211205185955j:plain
f:id:grk1:20211205190029j:plain

f:id:grk1:20211205201324j:plain

f:id:grk1:20211205190409j:plain

 

 「モズ吉」くんが咥えているのはカエルである。「モズ吉」くんは、なぜその場でカエルを食するのでなく、およそ5分くらいカエルを咥えたまま電線に居続けたのであろうか?

 この点について、「おいどん」が自分勝手に迷解釈すると、「モズ吉」くんは、カエルを捕獲し咥えている様を、アマカメラマンに誇示したかったのかも知れない。(*'ω'*)

 というより、もしかしたら、早贄の適当な場所確保に思いを巡らしていた可能性もある。(?_?)

 

 いずれにしろ、「モズの早贄」同様、まだまだ「モズ吉」くんの知られざる神秘的な行動がありそうである。まぁ~、だからこそ、「好きな田んぼの鳥」ラッキングトップとなっている。

 そう言えば、昨年の11月20日付けの次の記事にも、同じようなことがあった。

リアルな「モズ(百舌鳥)」の食事風景(2例) - 諦観ブログ日記

 

愛らしくも威厳のある「チョウ」さん

 

 昨年余り目立たなかった「チョウ」さんは、今季目立ちすぎるくらいよく出現している。しかも、出現ルートが決まっているかのようである。

 

 今日も最初は電柱に止まってから、遠くの田んぼの電線に止まっていた。

 その様子は次の写真(Twitter投稿を含め、4枚)のとおりである。

f:id:grk1:20211205192821j:plain

  

 「チョウ」さんが来訪すると、普段伸び伸びと餌探しをしている「ハクセキレイ」や「セグロセキレイ」等は、悲鳴を上げて飛び去っている。

 愛らしい顔をしている「チョウ」さんも、威厳を有する田んぼの存在なのである。

 食性は「モズ吉」くんと似ているが、双方のバッティングしている様子を見たことがない。

 

おわりに

 

 繰り返すことになるが、晩秋(初冬)の今日、田んぼのバーダーとして、「ツグミ」ちゃん、「モズ吉」くん、そして「チョウ」さんを見ることができたのは、今週のお題「ちょっといいこと」に応答する良い出来事であった。と言うのも、目当ての鳥を見ることが全くない日があるから。

 

 田んぼの野鳥観察の時間帯の狙い目は、早朝と夕方である。それは、鳥が餌探しのため活発的に行動するからであろう。昼はほとんどと言ってよいほどに、目当ての野鳥が見られない。

 

 最後に、恒例のレトロなラテンポップスの名曲を聴き、ノリノリとなって、本記事を終えたい。(^-^)

 それは、以前にも紹介したことのある、メキシコの歌姫「Thaliaタリア)」が歌唱している、次の「Triángulo」である。

https://www.youtube.com/watch?v=TP1XC6l9fiE

https://www.youtube.com/watch?v=5iLnlvbyj8c