昨日は晴れ一時曇り。今日は快晴。
次の記事によると、昨夕から今日の未明まで「月と木星の接近」が見られるとのことであった。
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/12850_ph231029
が、今夜になると、月と木星がはるかに遠ざかっている。
その様子は次の写真(1枚)のとおりである。
昨夜は「月が木星に接近」する様子を観察していた。だが当初イメージしたような、すぐ傍にまで近接するものではなかった。
確かに、ネット等情報筋は、「超接近」、「大接近」又は「超大接近」とは言っていない。しかし、一般人の抱く「接近」は、同様に考えて、すぐ傍にまで接近することをイメージするように思われる(月が木星に接近(2023年10月) | 国立天文台(NAOJ))。
と言うのも、一般的に超接近、大接近or超大接近の用語は使わないからである。
そうすると、業界(専門)と一般とでは、用語の意味にて少し乖離がありそうか。
なお、この場合の接近とは、月と木星とが実際に近づいているのでなく、地球からは近づいて見えるということである。
昨夜見たハンターズムーン(10月の満月)と木星の様子は、次の写真(X投稿を含め、4枚)のとおりである。
今夜の「ほぼ満月と木星」との接近https://t.co/k5pDd5RZPj pic.twitter.com/NKXVKbdjSI
— 月影隠輝 (@f3eOrVMXRo0zZgC) 2023年10月29日
今夜の「ハンターズムーン」 pic.twitter.com/g6hOFWxNcV
— 月影隠輝 (@f3eOrVMXRo0zZgC) 2023年10月29日
最後に、恒例のシャンソンの名曲を紹介して、本記事を終える
それは、アメリカの女性シャンソン歌手「Jeane Manson(ジーン・マンソン)」が歌唱している、次の4曲である。
❶ 「Toi Jamais」(1976年)
https://www.youtube.com/watch?v=8uKNYpw8Xt4
https://www.youtube.com/watch?v=8Qu_4qNo0YU
❷ 「Encore」(1976年)
https://www.youtube.com/watch?v=-rlXfLwZ9PA
❸ 「Vis Ta Vie」(1979年)
https://www.youtube.com/watch?v=jrM65DHzRG8
https://www.youtube.com/watch?v=ch2jR_CfXgI
❹ 「Est ce qu’on s’aime encore?」 (2012年)