諦観ブログ日記

ー Que Será, Será(ケセラセラ)ー

ハクセキレイを追う「猛禽類の正体」は?

お題「わたしの癒やし」

 

 今日は晴れ時々曇り。

 

 今夕、曇り空の下、猛禽類らしき鳥が白い小さな鳥を追っかけているような光景を目撃した。

 その様子は次の写真(1枚)のとおりである。

 白い鳥はハクセキレイである。しかし、この鳥を追っかけている「猛禽類」は、何の鳥であろうか?

 これまでの目撃情報からすると、ハイタカorチョウゲンボウが考えられる

 上掲写真の鳥の目元から推察するに、ハイタカの可能性が高いようにも。

 が、難しい。どうであろう?

休耕田上空でのチョウゲンボウ目撃 - 諦観ブログ日記(2024年10月25日)

今季初目撃の猛禽類「ハイタカ」 - 諦観ブログ日記(2024年11月6日

 

 最後、恒例のメキシコの音楽グループ「Los Socios del Ritmoロス・ソシオス・デル・リトモ)」が歌唱している、次の3曲を紹介して本記事を終える。

 ❶ 「Vamos a Platicar」(1970年/2018年)

https://www.youtube.com/watch?v=Be8fBoZFncs

https://www.youtube.com/watch?v=feGIoReLtVI

https://www.youtube.com/watch?v=0bokV4JHlwE

 ❷ 「Hoja Seca」(1996年/2018年)

https://www.youtube.com/watch?v=n1IDCzdp0Cs

https://www.youtube.com/watch?v=YiCjboyjCAU

https://www.youtube.com/watch?v=WWYdxTcZ7w8

 ❸ 「Amores Como El Nuestro

https://www.youtube.com/watch?v=w2AwNwqvUqU

メキシコとラテンポップスの名曲について - 諦観ブログ日記(2020年7月17日)

ラテンポップスの名曲に、メキシコを機縁とする作品が多いのはなぜだろう? - 諦観ブログ日記(2022年7月31日)