昨日はおおむね快晴。今日は晴れ。
9月に入っても、日中は大変暑い日が続いている。これまで盆頃までは暑さを我慢していたのが、その時分を遥かに超えて10月初めまで暑さを我慢しなければならないようである(https://tenki.jp/forecaster/gureweather/2024/09/05/30448.html)。
このためか、これまでの季節感が通用しなくなっている。おまけに、9月になっても秋が来ないため、春夏秋冬の「秋区分」も10月、11月だけになりそう。これも、地球温暖化がもたらすものか(https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/011/22/)。
そうすると、今後、現在問題となっている「れいわの米騒動」も頻繁に起こって来そうな感じがする。※
そんな暑い日々の昨夕、手摺壁笠木で休息している「イソヒヨドリ♀」を目撃した。
その様子は次の写真(4枚)のとおりである。
この「イソヒヨドリ♀」を見つけた経緯は、昨夕、しきりと美しい声で鳴いている鳥の声に誘われ、外に出て辺りを見当たした結果であった。
イソヒヨドリ♀は、手摺壁笠木でしばしの間まったりと休息をとっていた。
その後、屋根の上に飛び移り、やがてどこかへと消えてしまった。
※(一口メモ)
最近、地球温暖化に対処した米生産の方策として、「水稲再生二期作」がクローズアップされている(https://www.asahi.com/articles/ASNCV2T0WNCQULBJ002.html &https://smartagri-jp.com/management/7814)。農研機構が開発している「にじのきらめき」という稲の品種である。
春の4月に1回田植えをしただけで、8月と11月に2回収穫するという優れものでる。これは、地球温暖化対策は言わずもがな、農家にとって、多収、低コストの大メリットがある(https://www.youtube.com/watch?v=DNjPbgw0nKg)。
最後に、オーストリアのシュラーガーデュオ(兄弟)「Brunner&Brunner(ブルンナー&ブルンナー)」が歌唱している、次の5曲を紹介して本記事を終える。
❶ 「Ich liebe dich」(2006年)
https://www.youtube.com/watch?v=07H1cmC99YU
❷ 「Shenk' mir diese eine Nacht」(1993年)
https://www.youtube.com/watch?v=qtB-8REgBQo
❸ 「Shananana」(1993年)
https://www.youtube.com/watch?v=NVrzQRVtpL4
❹ 「Es ist diese Sehnsucht nach dir」(1994年)
https://www.youtube.com/watch?v=ntv6bB6Dg_0
❺ 「Manchmal weine ich nach Dir」(1997年)