諦観ブログ日記

ー Que Será, Será(ケセラセラ)ー

「ひつじ雲」の出現と、「スズメ」の砂浴びについて

お題「わたしの癒やし」

 

 一昨日は晴れのち曇り。昨日は快晴のち曇り。今日は雨のち曇り、一時晴れ。

 

 「ひつじ雲が出ると、翌日雨」という諺がある。この言い伝えは7割くらいの確率で当たるそう(https://www.padi.co.jp/scuba-diving/columns/weather-abc/6/)。

 そう言えば、昨夕、西の空に「ひつじ雲」を見た。

 その様子は次のTwitter投稿写真(1枚)のとおりである。

 

 今日の雨は、その諺どおりとなった。

ひつじ雲」は秋の季語と言われているが、そうではないと言う人もいる。この点、秋特有に見られる雲でもなさそうゆえ、秋の季語とするのにどこか違和感がある。

 

 昨朝は、快晴の下、田んぼの畔で「スズメ」が砂浴びをしているのを目撃した。

 4月24日に書いた次の記事から、今季2度目である。

「アマガエル、スズメ&ヒヨドリ」を撮影して! - 諦観ブログ日記

 

  その様子は次の写真(Twitter投稿を含め、6枚)のとおりである。

(砂に浸かって、微動だにしない。砂のお風呂か。)

(うっとりとしたような目の様子に、癒される。)

(時折、雄叫びを上げているよう?)

 

 鳥の砂浴びの目的は、羽毛に付いた汚れや寄生虫を取り除くためと言われている。確か、足先で体を引っ掛けて擦っている姿も見掛ける。また、嘴に付いた付いた汚れを電線に何度も擦って、取り除いているのもしばしば見掛ける。

 鳥の砂浴びは、水浴びと同様に、体を清潔にする究極の手段なのであろう。しかし、それだけではないと思われる。

 それは、体を冷やしたり、又、温めたりする効果である。と言うのも、掘った砂穴の中でしばしうっとりとしているからである。

 まさに、今朝目撃した「スズメ」は、砂風呂に浸かっているかと思わんばかりの様子であった。

 

 最後に、前回紹介した「ヤン・スギョン」の歌唱曲を紹介して、本記事を終える。

 それは、次の3曲である。

 ❶ 「裏窓」(1991年)

https://www.youtube.com/watch?v=vz2t_JxVR9M

 ❷ 「My  Person  in  My  Heart」(1992年)

https://www.youtube.com/watch?v=gV17_JeC6aE

 ❸ 「Forgive  Me」(1999年)

https://www.youtube.com/watch?v=UhSFEBi4Yzg